恋をするタイミングって自分では測れませんよね。好きな人が現れても付き合える保証もないし… そんな時に限ってモテ期が来たりと… そんな、もどかしい様をポエムにしてみました。
恋愛ポエム「もどかしい恋」
私のことを好きだと言ってくれる人がいる
でも、私には好きな人がいる
私が好きな人には恋人がいる
手に入れられないからこその
想いは膨らむばかり
私を好きだと言ってくれる人に
身を委ねてしまえば楽なのかもしれない
だけど、私には忘れられない人がいる
「好き」という感情には
リセットボタンなんてないから
「恋する気持ち」に嘘をつける?
「付き合える見込みのない好きな人」と「好きじゃないけど、私を好きだと言ってくれる人」が同時に現れたら、あたならなどちらを選びますか?
いわゆる究極の選択ともいえますが、このようなシチュエーション結構あると思うんです。
「好きな人がいない時には誰からも好かれないのに、好きな人が出来た途端に、他の人から告白される」とか、このタイミングの悪さってなんなの?みたいな。
好きな人がいない状況で興味のない人からアプローチされたなら、その人のことを前向きに考えられるかもしれませんが、自分に好きな人がいる状況では、そんなこと考えられませんよね?
ですが、その好きな人に恋人がいたら…
その恋を諦めて、好きだと言ってくれる人との出逢いを前向きに進めることは普通の流れだと思います。
それでも「好き」という感情は、なかなかリセットできないものですよね。
そんな時は、焦る必要なんてないと思います。自分の感情に嘘をついてまで、焦って次の行動に移る必要はないのかなぁと感じます。
但し「常に誰かに愛されていたい」という方なら話は別ですが…
「気持ちの切り替え」に関しては、女性のほうが早く、男性のほうが引きずる傾向にあるようです。筆者は男ですが、過去を振り返ってみても確実に引きずるタイプですね。キッパリと割り切って次の恋へ前進できる人間になりたいものです。
Instagramでも投稿中です♪
*主に恋愛ポエムをリール投稿していますので、是非フォローして下さいね♪
View this post on Instagram